インタビュー すべての犬に温かいお家を

インタビュー「すべての犬に温かいお家を」vol.2

犬と人とが対等な関係にある「明るい動物愛護」 動物愛護には、どんな意識で関わるべきか?

山崎恵子さん ペット研究会「互」主催/ペット問題研究家

幸せな犬を少しでも増やすために、犬の譲渡などのさまざまな愛護活動が行われています。動物愛護は「かわいそうな動物を救う」活動と思われがちですが、本来は人と犬が互いに幸せになるためのものです。動物愛護に求められる理想のかたちを、ペット研究家の山崎恵子先生に伺いました。

犬が幸せならば、人も幸せなはず

私たち人類は、太古より自分たちの目前でくつろぐ動物達の姿に安心を得てきました。人々が犬に癒されるのは、古来より人類が、動物達を「環境のバロメーター」として考えてきたことが理由に挙げられると思います。犬をはじめとする動物たちは、人類よりも周囲の危険を察知する力が高いと言われます。我々の祖先は動物達が心身ともに落ち着き、幸せそうに眠る姿などを見て、きっと「この場所は安全だ」と判断していたのでしょう。現在、私たちが犬の幸せそうな姿にほっとさせられるのは、このような歴史的背景によるものだと思います。反対に犬やその他の動物達の怯えた姿などを目にすると、私たち人間も落ち着かない気持ちになります。つまり、「犬が幸せなら私たち人間も幸せ。反対に犬が不幸なら人間もまた不幸」と言えるのです。

近年、犬をはじめとする動物の愛護や福祉が、いろいろな所で声高に叫ばれています。これはもちろん、とても評価できる望ましい傾向です。一方で、動物愛護活動を「犬がかわいそうだから」という同情心や義務感のみで行なうのは、ちょっと違うと個人的には思うのです。動物の福祉は、動物が幸せになるためだけのものではなく、人もまた、幸せになるためのものという視点は絶対に忘れてはいけないと思っています。

人も犬も互いに幸せを与え合う

同じく犬の譲渡会にも、「かわいそうな犬を救う」という考えで参加をすることには、私は違和感をもっています。やはり譲渡会には、心から「犬を飼いたい」という方に参加をしていただきたいのです。日本では現在、行政団体やさまざまな民間団体による犬の譲渡会が定期的に開催されています。関心のある方は、ぜひ近隣で行なわれるそれらの譲渡会に、足を運んでみてください。そこにいるのは決して「かわいそうな犬」などではなく、かわいらしく愛矯があり、生命力に満ち溢れた犬であることに、きっと訪れた方は驚くはずです。また譲渡会を訪れた方は、ぜひ犬だけでなく、その譲渡会やスタッフの様子も確認してみてください。犬の譲渡は、まだまだ日本に広まりつつある段階で、それに対する各団体の意識や、活動内容のレベルなどには、バラつきがあるのが現状です。

譲渡会では、ぜひ犬が「清潔な環境で飼われているか?」を確認してください。また、「スタッフが愛情をもって犬たちに接しているか」もよく観察してみてください。ただ簡単に希望者に犬を譲渡するだけの団体ではなく、「きちんと飼育できる環境が整っていますか?」、「一生飼い続ける責任感がありますか?」などを、希望者に事前に、入念に確認し、かつ犬の性格診断も専門スタッフがきっちりと行っている団体のほうが信頼できると言えるでしょう。 犬を心より「飼いたい」と願い、またその責任感をしっかり受けとめている方は、ぜひ一度譲渡会へ参加されてみてはいかがでしょうか。 信頼できる譲渡会で自分の性格や生活様式に合った犬を選んでもらうことができた方は、人生を豊かにする、素晴らしいパートナーである愛犬に巡り合うことができる訳です。そしてそれは、"結果的に"、1頭の犬の命を救うことにもつながるのです。 こうした、犬と人とが互いに満たされた対等の関係にある、正しい知識に基づいた「明るい動物愛護」がもっともっと全国に広まっていけばいいと考えています。

山崎恵子(やまざき・けいこ)

ペット研究家。日本介助犬アカデミー常任理事、優良家庭犬普及協会常任理事、国際ペットワールド専門学校特別講師、恵泉女学園非常勤講師。ペット研究会「互(ご)」を主宰し、動物に関する勉強会や季刊誌発行で、国内外の情報を広めている。おもな著書に「ペットのしあわせ―我が家がいちばん(青木書店)」、「ペットが元気をつれてくる(講談社)」などがある。

インタビュー「すべての犬に温かいお家を」
  • vol.1 犬のしつけと譲渡会について知ってください 山口千津子さん 『(社)日本動物福祉協会』調査員/獣医師
  • vol.2 犬と人とが対等な関係にある「明るい動物愛護」 山崎恵子さん ペット研究会『互』主催/ペット問題研究家
  • vol.3 人と犬の幸せな生活のためには、「犬の社会化」が大切 川野なおこさん 犬のがっこうエコール/ドッグトレーナー
  • vol.4 「譲渡」で犬に、温かいご家庭とのご縁を 北村美代子さん (社)日本動物福祉協会『CCクロ』スタッフ
  • vol.5 愛犬の安全と安心を意識する 水越美奈さん 日本獣医生命科学大学 講師
  • vol.6 Coming Soon 内田佳子さん 酪農学園大学 獣医学部 獣医学科 准教授

ページの先頭へ